
コロナワクチン接種予約
佐保姫のかいな辺りに注射痕 金沢のワクチン接種方法が発表されました。以下の3通りです。 1.金沢市のLINE公式アカウントから予約
2.金沢市コロナワクチンコールセンターへ電話
3.接種実施医療機関に直接予約 ところが、勇み足気味に連日、予約したいと電話がクリニックにかかってきます。そのため、テレビ、新聞を通じて広報がなされております。
「5月6日までは、医療機関への予約に関する連絡はお控えください」当クリニックでも実践しております。今しばらくお待ち下さい。

二人会
名人の高座に咲きし「あずみ」華 昨日、円楽・たい平、二人会に行ってきました。テレビ番組「笑点」でもお馴染みの人気・実力ともに兼ね備えた落語家二人です。 三遊亭円楽は楽太郎を改め、師匠の名跡を継ぎ六代目三遊亭円楽を襲名しました。知的なセンスと切れのある笑いにますます磨きがかかります。 林家たい平は林家こん平に入門し、元気一杯の表情豊かな高座で、大いに魅力を放つ噺家です。 そして、林家たい平に弟子入りし、三味線を弾きながら漫談を繰り広げる林家あずみが、二人会の高座に華を添えていました。

休日当番医
ランチより高くつきたるアニサキス 本日は、当クリニックの休日当番医です。午前中に胃アニサキスによる胃痛の患者さんが1名来られました。 胃アニサキスは、食後数時間以内に腹痛、吐き気・嘔吐などを伴って発症します。今日の患者さんは、昨日のランチにイワシの寿司を食べたそうです。 この激しい痛みの原因は、アニサキスが胃粘膜に噛みついた物理的刺激と、アニサキスが分泌する物質のアレルギーによる刺激だと言われています。 胃カメラ検査でアニサキスを発見した場合には、その場で内視鏡の先端から鉗子を出し、取り除きます。保険点数上は、内視鏡的胃内異物摘出術となり、手術手技のため少々割高となります。

枝垂れ桜
姥桜咲きて老後の思ひ多々 実家近くにある超有名なお花見スポット「古永建設しだれ桜園」へ行ってきました。 庭園内には、しだれ桜をはじめ、ソメイヨシノや菊桜、八重桜など、10種類以上の桜が約150本も植えられているのだとか。 この美しい庭園を30年という長い時間をかけて造られたいうことです。また、惜しげなく無料で開放される心意気も素晴らしい。 今が見頃とばかり、小雨にもかかわらず、お花見を楽しんでいる方々が沢山いらっしゃいました。マイクロバスで訪れた老人会風の人たちも桜を背景に記念写真を撮っておられました。